このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
平成23年度 答え合わせ
日時: 2011/11/10 20:23
名前: エコネットバンク

平成23年11月12日実施

試験終了後、皆様の情報をお待ちしております。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.42 )
日時: 2011/11/16 12:30
名前: 名無しのゴンベエ

ほぼ正答出揃ったっぽいですね。
お疲れ様です。
メンテ
Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.43 )
日時: 2011/11/16 13:16
名前: ギリギリおやじ

合格ラインですが、39/55点では
ないでしょうか?
メンテ
Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.44 )
日時: 2011/11/16 17:29
名前: 名無しのゴンベエ

昨年度までの状況から考えると
問1〜50までで50点(最低35%)
問51〜55で10点(最低50%)
これより総得点で42点とってればOK

ちなみに問51~55で
3問正解の人は 問50までに 36問正解
4問正解の人は   〃    34問正解
5問正解の人は   〃    32問正解

↑これがラインではないかと思います。 
メンテ
Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.45 )
日時: 2011/11/16 21:54
名前: モガベー

RGさん、papasさん、解説どうもありがとうございます。


>RGさん

問35、39はホントに難しいですね。
まだ呑み込めていない感じで・・・解説をもう一度読んで勉強します。
どうもありがとうございました。


>papasさん

問37のPは1/3で良かったんですね・・・
自分は「正解する」と「間違える」の1/2と思い込み、
選択肢に含まれる解答が出せませんでした。はぁー・・・

問4ですが、「嗅覚とにおい物質」の4章4.1順応のところに
硫化水素の順応と回復のグラフが乗っていて、横軸の単位が「分」だったので、
正解かなぁと思っていたんですが、違うんですねぇ・・・


>名無しのゴンベエさん、ギリギリおやじさん

私も「問51〜55は、各2点」という採点基準があるとは聞いたことが無かったのですが、
過去の掲示板に数名の方がそのようなコメントをされていたので。

特に、5問正解の方は気になりますよね。問50までの必要得点が2点変わってきますからね。
私はミスったので、まったく影響しないのですが・・・
メンテ
Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.46 )
日時: 2011/11/16 22:27
名前: ギリギリおやじ

名無しのゴンベエ様

合格ラインは正解率70%以上だと
思っていました。
親切に説明していただき
有難うございましたm(_ _)m

気になる事がもう一つ出てきたのですが
最低35%、50%とは
問1から問50までは4問、
問51から問55までは3問以上
正解する事なのでしょうか?



メンテ
Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.47 )
日時: 2011/11/17 18:31
名前: めだか

初コメント。自分の事かきます、すみません。

今皆さんの答え合わせを参考に自己採点しますと、40点。。

問10が答4で、問35が答1ならギリギリ42点。。

うぅ。。胃が痛い。。

「広義においては○○だが、設問の文章からは判断できない、よって、全回答を○とする!」

ってな感じになってほしぃ(/ _ ; )

心からそうなってほしぃ(>人<;)
メンテ
Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.48 )
日時: 2011/11/18 17:30
名前: 名無しのゴンベエ

皆様、御苦労様です!
メンテ
Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.49 )
日時: 2011/11/19 00:22
名前: BB

問7は5が正解だとすれば、Aはどこが間違っているのでしょうか。
1種類『だけ』というところですか。

教えてください。お願いいたします。
メンテ
Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.50 )
日時: 2011/11/19 06:43
名前: RG

おはようございます。

問7に関してはこちらが図解入りで詳しいです。
http://www.pref.nagasaki.jp/eiken/taiki/aku_haiki/shuki.pdf

A)に関しては1種類失敗の場合、同じ基準臭に対して2度の再試験が必要です。

B)は40歳以上は3年以内にパネル選定試験に合格している必要があります。

C)対照液は流動パラフィンに浸す、とされておりますのでプロピレングリコールではありません。

よって全て誤なので選択肢5となります。
メンテ
Re: 平成23年度 答え合わせ ( No.51 )
日時: 2011/11/19 06:59
名前: RG

それと問35を調べていたのですが、やはり選択肢2は間違いである
可能性が高いと考えます。

http://www.wwq.jp/indsta/indsta1e3g.html

信頼水準は幅のようです。ですので上限以下ではなく区間内、
つまり信頼上限から信頼下限にはいっている確率のようです。

なので問35は1が正答である可能性が95%と考えます(笑
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |