このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
平成22年度 2級(動物部門) 答え合わせ
日時: 2010/11/03 16:56
名前: エコネットバンク

試験終了後、皆様の解答・情報を書き込んでください。
メンテ

Page: 1 |

Re: 平成22年度 2級(動物部門) 答え合わせ ( No.1 )
日時: 2010/11/09 09:11
名前: ごん

試験お疲れさまでした。
残念ながら今回も不合格です。共通問題の20点を落とさないようにと思うのですが、なかなか難しいですね。

正解は、調べられていないのですが、とりあえず写真が気になるので教えて頂けると助かります。

一つめの鳥類は「クイナ」ですか?群馬県2月となっていたのでよく分かりませんでした。ヤンバルやヒクイナでは無い(はず)と思ったので、他に浮かびませんでした。
あとは、昆虫類のアオマツムシ以外の2種が全く分かりませんでした(勉強不足です…)
ちなみに他の種は、ノビタキ、コアジサシ、クサガメ、マムシ、オイカワとしました。

よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: 平成22年度 2級(動物部門) 答え合わせ ( No.2 )
日時: 2010/11/09 14:37
名前: hiro

鳥のひとつめはクイナで良いと思います。
蝶2種はキベリタテハとツマキチョウだと思います。

・・・今年は7ヶ月の娘がいて例年以上に勉強できてなかったので、また来年も受けることになりそうです。
メンテ
Re: 平成22年度 2級(動物部門) 答え合わせ ( No.3 )
日時: 2010/12/01 01:42
名前: ごとんべ

こんにちは。しばらく書き込みがないようですので、一応の解答(案)を書いてみます。おかしなところがありましたら、ご指摘くだされば幸いです。
個人的な感想では、今年の問題はこれまでになく出題意図が理解しかねる設問が多かったように思いますが、皆様はいかがでしょうか。

問題T−1 A 1.渦鞭毛藻類 B 5.紅藻類 C 10.緑藻類 D 2.ウメノキゴケ E 7.ゼニゴケ
問題T−2 1.魚類
問題T−3 4.マルタニシ−ハタケミミズ−マボヤ−ヒト
問題T−4 3.サツキマス−アマゴ
問題T−5 2.Tang et Wang
問題T−6 2.イタチ
問題T−7 2.ニホンザル
問題T−8 1.または4.
問題T−9 2.ライトトラップ法
問題T−10 3.3,000種
問題T−11 1.汽水・淡水魚類
問題T−12 4.ニューギニアヤリガタリクウズムシ
問題T−13 3.
問題T−14 2.セイヨウタンポポ
問題T−15 1.地球規模で生じる温暖化による影響
問題T−16 4.風致保安林

問題U−1 1.イイズナ<オコジョ<チョウセンイタチ<ミンク
問題U−2 1.ヒメヤチネズミ<タイリクヤチネズミ<ヒメネズミ<アカネズミ
問題U−3 3.ヒナコウモリ
問題U−4 2.
問題U−5 2.
問題U−6 1.
問題U−7 4.
問題U−8 3.日本
問題U−9 1.4種
問題U−10 2.
問題U−11 1.Buergeria buergeri
問題U−12 A 3.クロサンショウウオ B 4.ハクバサンショウウオ C 2.ツシマサンショウウオ D 1.オキサンショウウオ
問題U−13 2.アオウミガメ−アカウミガメ−タイマイ
問題U−14 4.トカゲ目(有鱗目)のみがもつ
問題U−15 1.タカラヤモリ−タワヤモリ
問題U−16 4.ヤマカガシは鳥類を主食とする
問題U−17 4.
問題U−18 A 1.イワツバメ B 3.コモンシギ
問題U−19 3.センニュウ属
問題U−20 3.ツメナガホオジロ
問題U−21 3.シジュウカラ
問題U−22 3.ブラキストン線
問題U−23 1.シジュウカラガン
問題U−24 2.次列風切
問題U−25 2.サンカノゴイ
問題U−26 3.ノジコ
問題U−27 A 1.アブラボテ属 B 1.イトヨ属 C 1.カダヤシ属 D 3.シラウオ属
問題U−28 4.ヒメマス
問題U−29 3.スズキ目
問題U−30 3.カワマス
問題U−31 A 2.アヤヨシノボリ B 1.イワトコナマズ C 1.カラフトマス
問題U−32 A 3.ラクダムシ B 2.タテハモドキ C 4.モンカゲロウ科※ D 2.キバチ科 ※カゲロウ目のヒメシロカゲロウ科Caenidaeをヒメカゲロウ科と呼称する見解をとれば解なし
問題U−33 1.
問題U−34 4.ルリシジミ
問題U−35 4.ヒメハルゼミ
問題U−36 2.スジアカクマゼミ
問題U−37 2.オガサワラトンボ
問題U−38 4.マツモムシ
問題U−39 3.ツノトンボ科−アミメカゲロウ目
問題U−40 3.Arachnida−Araneae−Araneidae−Araneus
問題U−41 3.ムカデ綱
問題U−42 1.クマムシ類
問題U−43 3.
問題U−44 3.エゾトタテグモ
問題U−45 3.ハラフシグモ科
問題U−46 4.ワクモ
問題U−47 4.
問題U−48 1.イソコモリグモ
問題U−49 A クイナ B ノビタキ C コアジサシ D クサガメ E ウシガエル F ニホンマムシ G オイカワ H キベリタテハ I アオマツムシ
J ツマキチョウ

問題V−1 省略
問題V−2 省略
問題V−3 省略
メンテ
Re: 平成22年度 2級(動物部門) 答え合わせ ( No.4 )
日時: 2011/06/09 02:36
名前: ごとんべ

どなたか、問題V.の解答がわかる方はいらっしゃいませんか?
サナエトンボ科だという情報はあるのですが、確証がありません。
昨年受験された方、過去問を購入された方、教えていただけましたら有難いです。
メンテ
Re: 平成22年度 2級(動物部門) 答え合わせ ( No.5 )
日時: 2011/08/08 02:49
名前: ごとんべ

知人より過去問を入手しました。問題Vの解答を掲載します。

問題V−2 1.サナエトンボ科
問題V−3 A 2 B 2 C 1 D 1

また、上述した解答のうち、問題U−29は、3.スズキ目ではなく2.コイ目が正答でした。
設問の「淡水魚」の部分を見落としていました。
お詫びして訂正いたします。

問題T−8は4.が正答とされていますが、カエル類は液浸標本では脱水され痩せてしまうことがあるため、腹腔内にホルマリンを注入することもあると思います。
メンテ

Page: 1 |